2024年12月31日火曜日

日常

 高校の同窓会へ出席しました😄

全国から友人たちが集まって楽しい夜でした🍻吹奏楽部仲間、FB仲間、みんなに会って話して写真を写して、、、楽しかったの一言です(笑)

校歌斉唱は私のピアノ伴奏を使ってくれています🎵

お世話になりました皆様に感謝致します💖



クリスマスは自宅でささやかに🎄


大晦日の昼食は、自宅で作る原田製麺の中華そばセットを頂きます。

イマジンのみんなも注文してくれたので、食べたかな~🍜





2024年12月22日日曜日

第57回ピアノ発表会

 第57回ピアノ発表会、今年もサンタクロースがやって来て無事に開催いたしました🎅

第1部9:30、トークコンサート12:30、第2部13:30、終了16:00。

ながーい一日でしたが、たくさんの音楽が奏でられた音楽に溢れた一日になりました🎵

重野友歌先生によるトークコンサートは、クイズもありとても楽しかったです。素晴らしい演奏を聞かせて頂きました💖イントロ当てに大きな声で手を挙げて間違えても、また考えて手を挙げる。日ごろからこの積極性がイマジンに通う生徒たちの良いところだと思っています。みんな素晴らしいですね😊

バスティン研究会のスタッフも駆けつけてくれて、一日の運営スタッフは保護者が行い、みんなの力で開催できた発表会です。お世話になりました皆様方に心より感謝申し上げます。

今年も母も元気に聞きに来てくれました😌

これからもみなさんと一緒に頑張っていきたいと思います💕












2024年12月15日日曜日

レッスン風景

 発表会のリハーサルが終わりました!

さあ、ここからラストスパートです。

頑張りましょう😊💖





このリハーサルのあと私が体調を崩しました😷

最後のレッスンができない人もいて。私が発表会へ行けるかどうかわからない状態になり、、、でも発表会の二日前に回復しました!

発表会を無事に開催できることになって本当によかったです💕

2024年12月8日日曜日

レッスン風景

 いよいよピアノ発表会が今月になりました!

頑張っていきましょう🎵


今年最後のコンクールも頑張りました!

全国大会も頑張ろうね😊


泉谷地春先生のセミナー。

身体の使い方は大切ですね😊

今日も勉強になりました!




2024年12月2日月曜日

レッスン風景

 あわただしく過ぎています!

みんな頑張っているね💖




シニアウィンドウ定期演奏会、無事に終了しました🎵
たくさんのお客様にお越しいただき、本当にありがとうございました!
私もひとつずつ行事をこなしていきながら音楽を楽しんでいます😊




2024年11月28日木曜日

日常

 30周年記念シニアウィンドウ定期演奏会に出演するために練習に励んでいます🎵

みんなでひとつのものを創るのは楽しいです💕

12月1日(日)開演13時30分

さくらぴあ大ホールにて

入場無料なのでお時間が取れる人はお越しください🎵



今年もこだわりのぷっくり椎茸が届きました。

焼くだけで美味しいです🍄


クリスマスですね🎄

サンプラザのランチ。美味しかったです😀






2024年11月27日水曜日

リトミック教室

 たちばな幼稚園親子教室でリトミックをさせて頂きました!

6月から2回目。みんな幼稚園に慣れて動けるようになっていました!

子供の成長は早いですね💕

お世話になりました先生方、ありがとうございました。

また来年も楽しみにしています🎵








2024年11月23日土曜日

室内楽

 新しい一年が始まりました!!私はフンメルを練習します。

練習を頑張りましたが、今日はまだ途中経過というかんじで😅

松本先生の温かい言葉がけと適切なアドバイスはやる気になります💖

弦のお二人の先生もよろしくお願いいたします😊

先生方には原田製麺の中華そばセットをお渡ししました。広島の中華そばを味わって下さい🍜






2024年11月17日日曜日

レッスン風景

 体調が悪い人もいますね。

ゆっくり休んで、元気になったら盛り返していきましょうね😊



エリザベト音大も秋です🍁🍂

外出が増えると外食も増えます(笑)





2024年11月10日日曜日

レッスン風景

 「ここは難しかった」「ここまで弾けたよ」

自分の言葉で言えることは大切ですね!

みんなのお話を聞きながらレッスンしています😄



山田剛史先生のセミナーを受講しました!

オンラインで3回、最終回は対面で、初めてお会いできてうれしかったです💖

バッハをわかりやすく解説して頂きました。

学んだことをレッスンに活用していきたしいと思います🎵


友人の先生方と焼き肉ランチして帰りました(笑)