2023年12月8日金曜日

レッスン風景

生徒の皆さんの快進撃は続きます(笑)

みんなすごい!!それぞれの目標に向けて頑張っていますね🎵 

「バッハコンクール」で二人が「優秀賞」を頂きました。東京でのファイナルも頑張りましょうね😊


そして「ローランドミュージックフェスティバル」地区本選で最優秀賞を頂きました。

3月に東京で全国大会が行われます。まだ長い道のりですが、頑張りましょうね🍋

写真を撮るのを忘れました(笑)

おいしい椎茸が届きました😀焼くだけで美味しい!!

久しぶりに蕎麦屋へ。


メルとウタも寒いです🐱


2023年12月6日水曜日

レッスン風景

 いよいよ今月は発表会です🎹

みんな必死に練習をしています(笑)頑張ることは必ず力になりますので。

頑張りましょうね💗





秋から冬へ~🍂



2023年12月3日日曜日

レッスン賞

 今年もブルグミュラー・レッスン賞を頂きました。

生徒の皆さんが頑張って、私にもご褒美が頂けて、心より嬉しく思います。

これからも生徒の皆さんと頑張っていきたいと思います😃



2023年11月30日木曜日

レッスン風景

 みんなそれぞれの目標に向けて頑張っています!

上達すると楽しいですね🎵












2023年11月28日火曜日

レッスン風景

 ブルグミュラーコンクールファイナルで入賞しました!

毎日練習を頑張ってご褒美が頂けて本当によかったですね🏆

おめでとうございます😊


「かてぃんピアノdeコンサート」にも参加。楽しいイベントですね💛


2023年11月23日木曜日

週末

 11月19日。大きな行事が二つありました。

頭フル回転で過ごした週末です(笑)

「シニアウィンドウ定期演奏会」

3月に急死したエリザベト音大の後輩三原丹君の追悼ステージ。三原君と作った音楽が思い出されます。天国で聞いてくれたかな💗


そして、今年から就任された指揮者畑山洋平先生は、練習からとても充実していてまたコントラバスを復帰しようかなと思っています😊





「エリザベト創立75周年記念祝賀会」

同窓会役員の一人として行動をしていますが、私はまだまだで、会長副会長事務局長そして役員の方々には頭が下がります。配慮が行き届いた祝賀会は素晴らしい会でした😊

私の同期は活躍している人が多くて、同級生がたくさん来ていました。とても楽しい時間でした😆





11月20日定期演奏会。

11月23日創立記念日。先生方の素晴らしい演奏会が開催されて、感動💕






2023年11月16日木曜日

リトミック教室

 たちばな親子教室でリトミック指導をさせて頂きました。

5か月振ぶりに会うとみんな大きくなってる~😉

張り切って動いてくれました🎵

お世話になりましてありがとうございました😊





2023年11月13日月曜日

レッスン風景

 毎日があっという間です!

みんなにもリラックスする時間を取りながら頑張って欲しいです😊




バスティン研究会の勉強会へ行きました。
パーティの勉強。重野先生のお話に、
もっと1回ずつのレッスンを大切にしていきたいと思いました。
お昼は、前回行けなった「pizzariva」へ。美味しかった🍕





同窓会の役員会で時々エリザベト音大へ行っています。

   母校のお手伝いができることは、幸せなことです💗



美味しい珈琲を頂きました☕


行列ができるお店へ。久しぶりでした😄